同人誌

アイテム紹介

語彙力・表現力向上のためのおすすめ書籍3選!オタクやクリエイター向け!

語彙力・表現力は少しずつ伸ばしていく必要があるのですが、「今すぐこれを表現したい!」というときはありますよね。 そんなときは、「何かを表現するためのヒントとして制作された本」を頼るのも一手です。 というわけで今回は、語彙力表現力向上におすすめの書籍を3つご紹介します!
アイテム紹介

ものぐさオタクが選ぶ!2023年上半期よく使ったおすすめ本

2023年も6月になりました。もうすぐ半分終わるね~。 というわけで今回は、2023年上半期に読んだ・使ったおすすめ書籍5選をご紹介します! オタ活でめちゃくちゃ使ったものや、読んでおもしろかったものをピックアップしています。 「お絵かき練...
山小屋文芸部

創作のネタのタネ【カタカナ編】

創作に使えそうなかっこいいカタカナ語を500個詰めました!ランダムに5つ表示されます。お題や語彙増やしにどうぞ~。
アイテム紹介

同人誌の保管ってどうしてる?使えそうなグッズをピックアップしてみた!

同人誌の保管ってどうしてますか?今回の記事では、同人誌を収納・保管するのに使えそうなグッズをピックアップしてみました。参考になれば幸いです!
山小屋手芸部

1部から作れる!自分用ブックケースの備忘録

本を作ろうとするとき、印刷会社さんに依頼してたくさん刷るならノベルティや装丁の一種としてぴったりサイズのブックケースを作れます。でも、1部とか本当に少しだけしか刷らない場合、その方法ではかなり割高な印象です。そんなときは「自分で作ってしまうのもありだよ~」というお話です。
山小屋文芸部

同人誌のサイズはどうする?迷ったときの目安

「同人誌を作りたい!どんなサイズで作ればいいのだろう?」という方に向けて、同人誌のサイズの決め方や考え方、主流サイズなどを詳しく解説します!