あなたは創作時にどんなアプリを活用していますか?
管理人・くらげは「おお!おもしろそう!」と思ったアプリを、色々試しては使わなくなって……というのを繰り返しています。
好きでやってる創作とはいえ、効率化できるところは効率化したいよね。その分違う作業に時間使えるし。
というわけでこの記事では、いろいろ試した中で長期的に使っているアプリを紹介します!私がiPhoneユーザーなので、iPhoneに対応したものがメインです。
※本サイトの商品紹介リンクや広告バナーは、楽天アフィリエイトやAmazonアソシエイトプログラム、A8net.を利用した、広告を目的としたものです。
ネタ出し・ネタ管理に便利なアプリ
リマインダー
iPhoneに初期から入っているリマインダーアプリです。主に創作のネタ帳としてずっと使っています。シンプルで使いやすい。
リマインド日時を設定しなくても楽に項目を追加できるのが気に入っています。(ネタ帳として使うときはリマインド不要なので)
リストを作成できるから、シリーズごとに分けてネタ追加できるのも強い。最近メモ機能が追加されたり、項目に階層構造を作れたりするのに気が付いてさらに便利になりました。
必要なときはリマインド通知も設定できるし、個人的にはこれ1つで十分です。
アプリ名 | リマインダー |
対応OS | iOS |
価格 | 無料 |
公式サイト | https://support.apple.com/ |
文章を書くのに便利なアプリ
名前そのまま、シンプルなノートアプリです。文章書く人におすすめ。
パソコンとスマホのどっちにも入れておくことで、リアルタイムで同期できます!すごい便利!
ちょっとしたメモから、外出時にもちょこちょこ原稿を書き進めたいときにおすすめです。
ただ、文字の装飾や文字以外もまとめたいときには使えません。あくまで文字だけに特化したアプリです。その分軽い!
しかも文字数をカウントしてくれる機能もある。私は15,000字以下くらいの文章ならこのアプリだけで書くことが多いです。文章にタグ付けして管理できるから、章ごとに分けてページを作ればそれより長い文章にも対応できます。
アプリ名 | Simplenote |
対応OS | iOS,Mac,Windows,Android… |
価格 | 無料(App内課金あり) |
公式サイト | https://simplenote.com/ |
お絵かきやデザインに便利なアプリ
最近はお絵かきやデザイン用に3つのアプリを使っています。それぞれ類似アプリも多数あるので、好みのものを探してみてもおもしろいかも。
私が使っているのは以下の3つです!
カラーパレット的なアプリ
ありとあらゆる色を決める必要がある場面で使えるアプリです。
一個使いたい色を決めると、それと相性のいい色を表示してくれる機能があります。
こういう機能があるサイトは結構豊富にあるので、好みのやつひとつ知っておくといいかも~。
このアプリは相性のいい色を表示してくれるほかにもできることが多くて、自分で好きな色の組み合わせを作ったり、作った色の組み合わせを保存したり、画像から色を取得したり、Hexcode調べたりもできる。
サイトや資料・ポスターを作るときにも使えるし、そのまま色を置く人ならお絵かきにも使えそう。
アプリ名 | irodori -color schemes- |
対応OS | iOS,Windows |
価格 | 無料(App内課金あり) |
公式サイト | – |
ペイント・お絵かきアプリ
お絵かきする人におすすめのアプリです!使っている人も多いのではないかと思います。
私は基本PCと板タブで作業するのですが、スマホにこのアプリを入れていて、ちょっとした修正や加筆に使っています。
多いのがTwitterアカウント記載(署名)するのを忘れたとき……。トラブル防止の意味で署名するようにしてるのだけど、すぐ忘れるよね……。
どこかに投稿する前に大体一回スマホで色味とかバランスとか見るので、そのときに気付いて書き入れています。
そもそもお絵かきアプリなので、最終調整以外にもしっかり使えます~。
アプリ名 | ibis Paint X |
対応OS | iOS,Windows,Android |
価格 | 無料、有料版あり(1,600円) |
公式サイト | https://ibispaint.com/ |
イラスト・デッサン向けの手の資料(3D!)
これもお絵かきする人におすすめのアプリです!デッサン用ツール。
手の3Dパーツを表示することができて、絵を描くときの参考に使えます。自分で動かせるよ!ポーズも自由に調整できる。
手首もしっかりついているパーツなので、手からどう腕が伸びていくのかをイメージしやすい。簡単な小道具を持たせることもできます!
ダウンロード時点で有料(初期は手のパーツと小道具・頭部など)なのだけど、めちゃくちゃ使えるので払ってよかったな~となりました。
追加購入で足のパーツや動物の頭部なども用意されています。
難点として、慣れるまでちょっと3Dモデルやカメラの操作が大変かも。
アプリ名 | Handy Art Reference Tool |
対応OS | iOS,Mac,Windows,Android |
価格 | 320円(追加でApp内課金あり) |
公式サイト | https://handyarttool.com/ |
使えるものはどんどん活用しよ~
私は、創作って本当に楽しいんだけど、面倒くささとの戦い的な部分もあると思っていて。
自分の困りごとを軽減できるアプリがあればどんどん使っていきたいです。楽しむためにも。
みなさんも使えそうなのがあったらぜひ試してみてくださいね。
それでは、この記事は以上です!