文字書き

オタク向け情報まとめ

誤字脱字をなんとかしたい!少しの手間でミスを減らす方法

同人誌などの誤字脱字を自分でできるだけチェックしたい。そんなときに活用できる方法をご紹介します!
アイテム紹介

同人オタクや表現者におすすめ!表現を増やせる辞典や本5選

創作活動の中で「気付いたら同じような描写ばかりしている」「あれ……これ前にも書いたな」と、冷や汗を垂らした経験はありませんか? まあ別に同じような描写ばかりすることが絶対的にダメだというわけではないんだけど。 でも「別の表現があるならそっち...
オタク向け情報まとめ

ハロウィンだよ!今年のイラストは何描く?仮装モチーフのヒントまとめ

私は行事だとハロウィンがトップクラスに好きなんだけど、みなさんどうですか? ハロウィンに便乗してお絵かきしたり仮装を楽しんだりするとき、「今年は何モチーフにしようかな~」と毎度悩みます。 ヒントになりそうなものをまとめてみました!
オタク向け情報まとめ

推しを褒める語彙が欲しいオタク集合!!!語彙まとめ画像あり

推しを褒めるための語彙力が欲しいひとに向けての情報まとめ第3弾です!推し活で言葉が出てこなくて悔しい思いをしている方、推しの魅力を語るために語彙力伸ばしたいと思っている方はぜひ!塾講師として国語を学習サポートをしている管理人がオタク向けにまとめました。
アイテム紹介

語彙力・表現力向上のためのおすすめ書籍3選!オタクやクリエイター向け!

語彙力・表現力は少しずつ伸ばしていく必要があるのですが、「今すぐこれを表現したい!」というときはありますよね。 そんなときは、「何かを表現するためのヒントとして制作された本」を頼るのも一手です。 というわけで今回は、語彙力表現力向上におすすめの書籍を3つご紹介します!
オタク向け情報まとめ

推しを語るために語彙力高めたい!そんなときにおすすめの方法

「推しへの愛を語りたい」「推しの魅力を自分の言葉で語りたい!」そのためにおすすめする「語彙力を高める方法」に関する記事です!推しへの愛をどうにか言葉にしてみませんか。楽しいよ!
山小屋文芸部

創作のネタのタネ【カタカナ編】

創作に使えそうなかっこいいカタカナ語を500個詰めました!ランダムに5つ表示されます。お題や語彙増やしにどうぞ~。
山小屋文芸部

同人誌のサイズはどうする?迷ったときの目安

「同人誌を作りたい!どんなサイズで作ればいいのだろう?」という方に向けて、同人誌のサイズの決め方や考え方、主流サイズなどを詳しく解説します!
アイテム紹介

創作に役立ってるアプリ5つを紹介

オタ活・同人活動・創作その他に役立つアプリをご紹介します!実際に私が使っている5つの超おすすめアプリです。手の資料も。主にiOS対応。文章書いたりイラスト描いたりデザインしたりする方、ぜひご覧ください。